<2021年8月1日>

道東ドライブで訪れた「網走監獄」

順路に従って廻って行くと、奥のあたりに馬が見えて来ます。

 

網走刑務所「二見ケ岡農場」の農作業の様子が再現されていました。

明治29年(1896)に設置され、刑務所農場としては日本一の広さ、

春夏秋の農作業を再現し、農機具や馬橇、金輪荷馬車は当時のものです。

 

じゃ春の種まきの様子からでしょうか。

 

看守の監視も再現されています。

 

危険 馬には乗らないで下さい」の看板は、

これに乗ろうとする不届き者がいるようです。

 

順路にはありませんがさらにまだ奥があって、

緩やかな上り坂の向こうに何かが見えます。