<2021年3月30日>
放浪ドライブで訪れた福島県会津若松市の「会津武家屋敷」。
順路に従ってひと回りして来て、最後は出口の前に「関所」を
通らなければなりません。それが「九曜亭」と「古今」。
まず「九曜亭」へ入ります。ここは御食事処。
11時40分頃で、食事をしてもいい時間帯でしたが、
人の気配がありませんでした。
団体用の部屋も人っ子一人いません。
店は開いているのに客はおろか従業員もおらず、
どうしようもないので、もう出ようと思って
裏木戸のようなところを開けようとしったら、施錠されていました。
やむなく、元に戻って、今度は「郷工房 古今」の方へ降りて行きました。
「会津・福島のいいもの」が並ぶお土産品店です。
かなり広いショップで、種類も多く、
ここだけでお土産はひと通り揃うような品揃えの豊富さでした。
ただ、私はお土産を買う気はなく、ようやく出口から脱出して
駐車場の隅にあるラーメン屋の近くへも行ってみましたが
開いている気配はありません。
このころ「COVID-19」は飲食の客を完全に奪ってる状態でした。