<5月4日>
大震災からの復興状況確認の意味も込めた三陸海岸ドライブ。
陸前高田市の「道の駅高田松原」へ来ました。
海に向かって真っ直ぐ歩いて防潮堤の上に立つと、
目の前に太平洋(広田湾)が拡がります。
右側(南側)は防潮堤の先に「奇跡の一本松」。
西側は、歩いて来たルートと道の駅。
防潮堤の上から360度の眺めです。
一直線に防潮堤へ来る造りです。
防潮堤へ登る階段はバリアフリーではなさそうです。
防潮堤と道の駅の間を「川原川」が流れています。
南側は奇跡の一本松方面。
北側は左にカーブしていて、その先に津波で破壊されたまま残る
「旧道の駅」の三角屋根が見えます。
防潮堤の上で、しばしの祈りを捧げ、再び真っ直ぐ戻って行きました。