<2021年7月31日>

道東ドライブで訪れた「池田ワイン城」

城内をゆっくりひと通り見学し、お土産も買って、

次に向かったのは「釧路市」です。車で約2時間。

ちょうどガソリンも残り少なくなったので、

給油したガソリンスタンドから、この日泊まるホテルが見えました。

 

ホテルにチェックインすると、部屋から見える釧路市街地は

夕闇になりつつありました。6時45分頃だったと思います。

 

この日投宿したのは「釧路プリンスホテル」

これから出かけて、夕食の場所を探します。

 

さすが北海道と思わせるような、広い「大通り」に出ました。

横断歩道を渡って向かい側へ。

 

ちょうど横断歩道を渡ったところに「佐藤紙店」という店がありました。

 

万年筆の大きな看板があるので、

「紙店」というよりは「文房具店」のようです。

 

お店は閉まっていましたが、「万年筆」が押しのようです。

 

2階建てで、事務用品一般からデザインまで手掛けているようでした。

 

ショウウィンドウにお店の様子の写真が飾られていました。

最近めっきり少なくなった「文房具店」ですが、

ここ「佐藤紙店」はちょっと覗いてみたくなるお店でした。