<2月3日>

5月3日付け「お酒大好き」書庫の記事で、

呑み終えたことを紹介した、

「稲とアガベ」醸造所の「DOBUROKU」にまつわる話を

もう少し詳しく紹介しておきます。

このお酒を店頭で見つけたのは、2月3日のことでした。

このときは5酒類の「稲とアガベ」シリーズが並んでいました。

 

「稲とアガベ」醸造所は度々記事で採り上げられており、

酒屋の店頭では、それを詳しく紹介していました。

 

5酒類の中から、どれにしようか悩んで、

このとき買ったのは「改良信交」という米を使った方にしました。

「01」の生酛と「02」があって、結局「01」をチョイス。

 

実は、この日の地元紙にも大きく採り上げられていて、

この記事を見ていたこともあって、

店頭でも目が止まった次第。

 

更には、この時期に発売されていた

雑誌「dancyu」にも特集が組まれていました。

 

「若き挑戦者」について丁寧に取材して書かれた記事です。

面白そうだったので、その後この雑誌も買うことになります。

詳細は、こちらもご参照願います。

 ↓

「dancyu」の特集はこちらです。

 ↓