昨夜呑み終えたのは、神奈川県愛川町、

大矢孝酒造の特別純米酒「残草蓬莱」でした。

 

「個性の強い、重々しい酒」という私のリクエストに、

酒屋が勧めてくれたうちの1本です。

決め手の一つは「ラス1」というレア感。

 

「残草蓬莱」=「ざるそうほうらい」と読ませています。

 

「四六式 特別純米 槽場直詰 無濾過生原酒」

原料米;長野県産山田錦、精米歩合;60%、

酸度;3.0、アルコール度数;17度。

酸度がかなり高く、そのままでも酸が立ち昇ります。

生なのに燗にして呑んで、さらに酸を立てて楽しみました。