<2019年4月1日>
ロンドンのホテルから、テムズ川を挟んで向かい側の
「カナリー・ウォーフ」エリアを散策して、
再び「噴水広場」まで戻って来ました。
噴水を取り囲むように置かれているオブジェはとても個性的で、
このエリアのあちこちで見ることができます。
このときちょうど上空を飛行機が飛んでいきました。
爆音を聞くと、思わずカメラを向けてしまいます。
ヒースロー空港に向かって着陸態勢に入っているため、
すぐ頭の上を飛んでいる感じです。
「噴水広場」の脇を通る道路に、黄色い線が引かれた部分があります。
仕掛けはよく分かりませんでしたが、もしかすると防水板かも知れません。
それにしては両側が隙間になりそうですし、果たしてこれは何?
広場の脇にあった公衆トイレを使おうと思って近づきました。
何と開くのは10時です。夕方6時まで。
しかも土日は閉まっています。
「カナリー・ウォーフ」エリアのオフィスで働く人たち向けで、
平日の日中限定トイレなのかも知れません。