<2020年4月7日>
新石垣空港を飛び立った「JTA608便」は、風雨の中を飛び続け、
CAさんも座りっ放しの状態で、那覇空港に着陸しました。
預けた手荷物を運ぶ車両が真下に来ました。
ボンネットには「希望」の文字が・・・。
首里城再建にかける沖縄の方々の思いが伝わってきます。
そして、搭乗時にCAさんにお願いしていた「フライト・ログ・ブック」。
出発は15分くらい遅れたのに、到着は10分くらい早い?
たぶん間違いではないとは思いつつ、間違いかも知れません。
飛行中は揺れで書くことができず、那覇空港に到着後、
降機するお客様を見送ったあとで、
わざわざサラサラッ!と書いてくれたのがこのメッセージです。
シールも貼ってくれて、待っている私たちに笑顔で渡してくれました。
オマケの布製コースター?も2枚付けてくれました。
手間暇かけてくれた「CAさんに感謝」です。
那覇空港の到着ロビーでは熱帯魚たちが出迎えてくれました。
ここで羽田便へ乗り継ぎです。