<7月30日>

午後に自宅を出発して、夕方5時過ぎには八戸に到着。

「八戸フェリーターミナル」の建物の中に入り、

カウンターで予約状況と乗船準備を確認しました。

出航は夜10時ですから、まだたっぷり4時間以上あります。

 

乗船手続きには「乗船申込書」を記入する必要があります。

 

車を載せる場合は車検証の提示も必要。

 

売店は21:45まで開いていますから、

出航ギリギリまで買い物ができます。

 

フェリー関連グッズや、北海道関連の情報が沢山あります。

 

フェリーターミナルの位置図。

八戸市街からは少し北東寄りの海岸になるようです。

時間に余裕を持って出発したのは、

久しぶりに八戸市中心部を歩いてみたいから・・・。

先にフェリー埠頭の位置と乗船手続きを確認してから、

市内中心部へ戻って行きました。