<7月11日>
札幌市中心部の早朝散歩で訪れた「北大キャンパス」。
「新渡戸稲造」の胸像が建つ「花木園」の中に遊歩道があります。
平成30年9月に北海道を襲った台風21号による強風で、
キャンパス内の樹木が倒れ、それをウッドチップにして舗装した道でした。
その先に「ポプラ並木」があります。
これも再生したとの看板が立っていました。
しかも「通行止め」で中へ入ることができません。
フェンスの先に見える「ポプラ並木」。
早朝で誰もいないのをいいことに、フェンスを越えて侵入しようかと
一瞬考えましたが、それもどうかと思い直しました。
明治45年(1912)に植えられたものですから、
もう100年以上経っていますので、
並木を守るための侵入禁止なのかも知れませんが、
ここまで来て並木を歩けないのは何とも心残りでしたので、
横から脇の方へ廻ってみることにしました。