昨夜呑み終えたのは、岩手県一関市、
両磐酒造の吟醸酒「義経記」です。
平泉が世界遺産に登録されて10周年。
その平泉の道の駅で見つけて買ってきました。
精米歩合;50%、アルコール度数;15度、
常温でも十分ですが、少し冷やした方が美味しく、
化粧箱とラベルとネーミングを楽しむ観光用という感じでした。
昨夜呑み終えたのは、岩手県一関市、
両磐酒造の吟醸酒「義経記」です。
平泉が世界遺産に登録されて10周年。
その平泉の道の駅で見つけて買ってきました。
精米歩合;50%、アルコール度数;15度、
常温でも十分ですが、少し冷やした方が美味しく、
化粧箱とラベルとネーミングを楽しむ観光用という感じでした。