<2020年4月6日>

沖縄県石垣島で、夕方の街歩き。

「ユーグレナモール」へ来て「公設市場」をひと回りして

モールの通りへ戻って来ました。

どピンクの派手な店は「おみやげ市場」です。

 

「ちゅらさん」は少し地味なイメージ。

 

店は地味ですが、店頭には「ロイズ石垣島」のコーナーがありました。

 

「いしがきいちば」では「ミルキー」「くんべん」が前面に出ています。

「くんべん」は石垣島伝統の焼き菓子のようでした。

 

店の中へ入ってみると、「レゴ・ブロック」が山積み。

 

それが「レゴ」ではなく「沖縄限定ナノ・プロック」でした。

 

それにしても、画像にある通り、どこの店にも客がいません。

誰もいない店、誰も歩いていないモールは、却って入りにくいものです。

石垣島に着いてからずっと、どこへ行ってもだいたいそんな状態で、

観光地はやっぱりそれなりに人がいないと、

歩いている方が後ろめたい気分になるものでした。

そんな思いを胸に「ユーグレナモール」を後にしました。