<2020年4月6日>

沖縄県石垣島でレンタカーを借りてのドライブ。

殆ど人のいない「川平湾」でグラスボートをほぼ貸し切りで楽しみ、

ガランとした「カビラガーデン」の店の中をひと回りしましたが、

何も買わずに車に戻り、移動開始。

すぐ近くに見つけたのが「高嶺酒造所」です。

 

「手造り泡盛醸造元」で中を見学できるようでした。

 

リーフレットをもらって中へ。

 

場所は、川平湾の真ん前。

 

昔ながらの手造りにこだわった琉球泡盛の醸造所です。

代表銘柄は「於茂登」で、近くの於茂登岳に因んだものと思われます。

 

建物の中は見学コースになっており、ガラス越しに製造現場が見られます。

大きな壺のような釜は「直火式地釜蒸留」に使うもののようです。

 

ガラス越しに覗き込むと、

泡盛製造に使われる器具や原料が見えます。