<2020年9月11日>

山形県大石田町あたりのドライブ。

「大石田駅」から、駅で手に入れたマップを頼りに行ったのが

「美登利」という蕎麦屋です。

立派な古民家風の造りで、見るからに美味しそう。

腰の曲がったおばあちゃんが先に入って行きました。

 

入口を入ると「大石田そば街道」の大看板が出迎えてくれました。

 

リーフレットによれば「大石田そば街道」に名前を連ねるのは13店舗。

大石田には門外不出の在来種「来迎寺」という品種があって、

古くから蕎麦の栽培が盛んで、伝統的な手打ち手法も伝承されています。

 

この中で「美登利」番の位置。

 

先ほどのおばあちゃん家族は、

入り口右手の小上がりに上がって行きました。

 

私たち夫婦は、密を避けて左手の大広間へ。

まだ11時30分頃のせいか、まだ誰もおらず、「三密」回避です。