昨夜呑み終えたのは、福島県郡山市、

仁井田本家の純米生酛しぼり生「にいだしぜんしゅ」です。

 

透明なボトルにピンクのラベル。

「にいだしぜんしゅ」と細字で書かれているだけです。

 

精米歩合;80%、アルコール度数;16度。

米をあまり磨かず、自然の造りに拘った逸品。

酵母無添加で蔵つき酵母を使用。

とても「酸が立ち上がる」酒です。

冷で美味しく、常温でもいけます。

お店の方に「絶対熱くしないで」と言われましたが、

あえてぬる燗にしてみたら、これはこれでいけました。