<8月2日>
宮城県北部エリアのドライブ。
「道の駅三本木」でお昼を食べてから、売店コーナーへ。
「大崎おみやげ」が揃っています。
買って来たのは「パパ好み」。
これまで知人から何回か頂いたことがありましたが、
これがここの名物だとは知りませんでした。
お酒は、やはり地元の銘酒「一ノ蔵」が中心です。
野菜の産直コーナーも充実していました。
「道の駅三本木 やまなみ」の全景です。
リーフレットを見ると、ここのエリアのイチオシはやはり「ひまわり」です。
他にも「ひまわりたまご」「ひまわりワッフル」「ひまわりクッキー」「ひまわりせんべい」と
どれもこれも「ひまわり」。
三本木のスマートインターチェンジを中心に観光スポットが中心部に集中しています。
今回は、全部切り取られていて見られなかった「ひまわり」は
例年であれば、リーフレットのような景色になるはずでした。








