<7月21日>

青森県中泊町の飛び地になる「小泊地区」へ来ました。

この日のお昼に選んだ店は、顔出し看板のあるここ。

 

「おさかな海岸」という名前の食堂です。

 

定食のメニューは5種類でした。

中泊といえば「メバル」が有名で、街おこしも「メバル」が前面に出ています。

「メバル膳」「メバルのあら汁」「メバル刺」と5つのうち3つがメバル。

 

単品でも「メバル刺」はウニより高い高級品。

 

「メバル」に心動きましたが、結局は種類が多くボリュームのある

「おさかな海岸定食」にしました。

 

店では「メバル」の即売もあります。一匹600円。

 

手のひらと比べれば、大きさが分かります。

 

「するめいか」は一杯500円。

 

冷凍ケースには、タコはじめいろいろ揃っていました。

津軽半島の先端にある小泊地区の海辺に店を構える

「おさかな海岸」は、豊かな海を象徴するような店でした。