<6月21日>

山形県村山市から東北中央道を通り、新庄ICから国道47号線へ。

最上川に沿って走ると「道の駅とざわ」があります。

最上川を一望できる高台にある道の駅で、

ここに何とも不思議な施設が併設されていました。

斜面に沿って登って行き、石段の先にその建物があります。

 

キンキラ派手派手な韓国風の建物「高麗館」です。

 

後ろを振り返ると、最上川が大きく蛇行しているポイント。

 

「高麗館」の並びに「黒渕すべりどめ観音」があるようです。

 

中へ入ると、見渡す限りの「韓国ワールド」

メインの陳列は「冷麺」です。

 

インスタントの袋麺やカップ麺の品揃えも豊富でした。

 

そして「韓流スター」のグッズや雑誌の数々。

山形の片田舎に突如出現した「ここだけ韓国」の異次元世界です。