<2019年10月17日>
青森県五所川原市金木町にある太宰治の生家「斜陽館」めぐり。
2階に上がって手前側をひと通り見て、反対側へ来ました。
こちらも「通し廊下」に沿って部屋が並ぶ、料亭のような造りです。
通し廊下の窓から見下ろせるのは立派な庭園。
廊下の突き当りに「金襖の日本間」があります。
床の間と右に違い棚の座敷造り。
その畳の部屋の周りを「金襖」が取り囲みます。
隣りの部屋が「銀襖」で、遠方からの客や議員たちを通した「貴賓室」。
太宰は、小説「津軽」を執筆するときに、この部屋に立ち寄っているそうです。