昨夜呑み終えたのは、秋田県湯沢市、

両関酒造の純米吟醸「花邑」でした。

 

普段は酒屋の店頭ではまず見かけない銘柄です。

ところが新型コロナウィルスの蔓延で、飲食店の休業が続き、

通常はレアな日本酒を扱う飲食店に流れて行く銘柄が、

先が詰まったおかげで、店頭に並ぶ事態が起きています。

その恩恵に預かることができました。

 

原料米;出羽燦々、精米歩合;50%、

アルコール度数;15度。

なめらかで香りが高く、深みも感じる味。

生酒で要冷蔵でしたが、この季節であれば常温の方が

味が乗って来る感じでした。