<2019年10月17日>

青森県横浜町にある「横浜八幡神社」めぐり。

参道を奥まで入り込んで、手水舎脇を通り、鳥居をくぐります。

 

正面に鎮座するのは「拝殿」だと思われます。

 

履物が二つ揃えられていて、人の気配がしました。

 

どうやらこれから「朝の御祈祷」が始まるようです。

 

反時計回りに右側へ廻り込んで行くと、小さな鳥居と祠。

 

そのまま奥の方へ向かえば、「拝殿」の奥にもう一つの建物があります。

こちらが「本殿」のようです。