<2019年9月25日>

ラグビーワールドカップ観戦で訪れた岩手県釜石市。

開会セレモニーで、東日本大震災時の支援に対する

感謝のメッセージが紹介されたあとで、両国選手団が入場。

まず「フィジー国歌演奏」が行われました。

 

フィジーは体格の大きさの割にフットワークがいいイメージです。

 

顔つきを見ても逞しい南国顔。

 

スタンドオフのヴォラヴォラ選手はじめイケメン系もいます。

 

ニュージーランド出身のヘッドコーチに率いられたフィジー・チーム。

下馬評では「フィジー有利」というのが大勢で、

応援する側も気合が入って来ていました。