<7月25日>
青森県八戸市の街歩き。
ホテルを出て「みろく横丁」を横切り、
新しくできたガラス張りの建物へ入って行きました。
八戸まちなか広場「マチニワ」です。
中へ入れば、ガラス張りの明るい、吹き抜けの大空間です。
街角の銅像越しに見える「マチニワ」は開放感がありました。
2階へ上がります。
木とガラスの組み合わせの建物でした。
2階部分はデッキのようになっていて、下を見下ろす構造です。
あまりに開放的なので、これは一体どういう使い方をするんだろう?と思いました。