イメージ 1
<3月14日>
羽田空港について、羽田大勝軒で 「 つけ麺 」 を食べ、
モノレール乗り場へ向かいました。
このときの空港内は 「 桜 」 が満開でした。
 
イメージ 2
「 日本を象徴する花 桜 」 の詳しい解説が付けられていました。
 
イメージ 3
モノレールで浜松町へ、山手線に乗り換えて東京駅へ来ました。
丸の内口で降りて、皇居へ向かって行くと、立派な銅像があります。
 
イメージ 4
「 正二位勲一等子爵 井上勝 」 像です。
長州藩士で伊藤博文らとともに 「 長州五傑 」 の一人で
 「 日本鉄道の父 」 と呼ばれる人だそうです。
 
イメージ 5
後ろを振り向けば、東京駅の赤煉瓦。
 
イメージ 6
駅前整備が完了して、白い帯の 「 行幸通り 」 が皇居に向かって延びていました。