
<2018年3月24日>
ルーブル美術館でのフリータイムで、自分たちの位置を見失い、
あちこち歩き回ってヘトヘトになって、
結局入り口付近まで戻って来て軽食でひと休み。
その後は館内の展示室へは戻らず、外側をウロウロしていました。
チケット売場のあるこの階は 「 -2階 」 です。

チケットを買った来館者が、ぞろぞろと館内へ向かって行きました。

チケット売場の中の様子です。

その先はSHOPが並ぶストリートで、
派手で圧倒的なショーウィンドウが並んでいました。

パリを代表するショコラティエのひとつ 「 マキシム・ド・パリ 」 です。

こちらは 「 JAPAN 」 の文字が見えるので
日本発のブランドショップのようでした。
「 デルフォニクス 」 という文具店です。
「 ルーブルの地下 」 という、
ある意味パリでも超一流どころが集まる一画に
日本のブランドがありました。