
<2018年11月28日>
青森県五所川原駅界隈の散歩。
「 立佞武多( たちねぷた )の館 」 の中をちょっと覗いて、外へ出て来ました。
このあたりが、以前祭りを見に来た時に陣取った場所です。

交差点に来ました。変則の5~6叉路になっている場所で、
突き当りの奥がJR五能線の五所川原駅です。

ひと仕事終えて、再び駅まで戻って来ました。

帰りも 「 リゾートしらかみ 」 号で、今度は 「 青池 」 車両です。

乗り込みましたが、私の車両には乗客は誰もいません。
つまり私一人だけの 「 貸し切り 」 でした。

「 貸し切り 」 なのに車内販売は通常通り廻って来ます。
何となく何も買わないのは申し訳ないような気持になって、
最初に来た時に弁当を、次に廻って来た時には缶ビールを買いました。
車販のおばちゃんとも親しくしゃべる関係になってしまいました。