イメージ 1
<2018年10月27日>
札幌の街歩きは、2日目の朝、まず 「 二条市場 」 から。
ここのもう一つの名物は食堂が多く、そのメインは 「 海鮮系 」 です。
バフンウニ刺身;1,980円、本鮪大トロ刺身;2,800円、
大型真ほっけ定食;2,000円、など。
 
イメージ 2
英語版メニューもこれだけの種類がありました。
安いのはサーモン丼;1,080円、高い方はウニ丼;4,980円。
 
イメージ 3
もう少し奥まで行って、細い通路に入り込んで行ってみました。
 
イメージ 4
サンプルの並ぶメニューウィンドウも圧巻です。
サーモン丼は同じ価格ですが、黄金海宝丼は6,380円で、
中国系の方はこれでも食べるのかも知れません。
 
イメージ 5
名刺がびっしり貼られた寿司屋では、
2,300円~3,000円のラインです。
 
イメージ 6
あとは目立ったのが 「 貝柱 」 を売る店でした。
これが何と、100gで2,500円、1kgともなると48,000円という超高価です。
こっちも中国系の方が物色していました。
いずれも私たちは、「 ただ眺めるだけ 」