イメージ 2
<2018年8月25日>
青森県むつ市大湊で、早朝の電動アシスト付き自転車でのサイクリング。
「 北の防人 」 エリアまで登り、公園内に自転車を置いて、
砂利道の斜面を登って来ました。
 
イメージ 1
小さいダムのような貯水池がありました。
 
イメージ 3
ダムの堰堤を歩いて行けるようでしたので、
動画を撮りながら向こう側まで行ってみました。

 

水量が豊富で、ごうごうと流れ落ちる水音が山に響いていました。

大きくはありませんが立派なダムです。
 
イメージ 4
反対側まで来ました。
この施設の正式名称は 「 旧大湊水源地水道施設 」
 
イメージ 5
4つくらいの穴があって、そこから水が流れ落ち、
一本にまとまって下へ流れています。
 
イメージ 6
堰堤の上を再び戻って行きました。
 
イメージ 7
真ん中の建屋の中は工事中です。
 
イメージ 8
堰堤の中央に立って、流れ落ちる水を見下ろすと、
少し不思議なアングルになります。
 
イメージ 9
国の重要文化財でもある 「 旧大湊水源地 」 から、
道路の下を通って斜面を降りて行きました。