イメージ 1
<2018年11月6日>
所用で訪れた青森市で、青森駅界隈の散歩。
「 味噌カレー牛乳ラーメン 」 で身体を温め、
駅から線路に沿って海側へ歩いて来ました。
マップで見ると、
茶色に塗られたルートで 「 青い海公園 」 の一角です。
 
イメージ 2
海側に黄色い船体が見えて来ました。
ここへ行くには、
左側の歩道橋のような部分を通る必要がありそうです。
 
イメージ 3
黄色い船体は 「 八甲田丸 」
「 現在地 」 はそこへ向かうための歩道橋の入口です。
 
イメージ 4
歩道橋は自転車も通れるように、真ん中にスロープがありました。
 
イメージ 6
歩道橋の中からは、
網目の防火ガラス越しに八甲田丸の船尾付近が見えました。
 
イメージ 5
歩道橋を抜けると 「 八甲田丸 」 の船体の真横に出ます。
「 青い海公園 」 の一角に係留されたかつての青函連絡船が、
現在はメモリアル施設になっています。
青森駅に来るたびに、海側に見える黄色い船体が気になっていましたが、
この日ようやく願いが叶って、中へ入ってみることにしました。