
<2018年3月23日>
フランスの旅の3日目は、朝からモン・サン・ミッシェルへ。
入場して一気に上層階まで上がり、
そこから大きく弧を描くように下へ下へと降りて来て、
中層階から低層階へ戻って来ました。
最後に案内されたのはチケット売場とSHOPで、そこの一角に、
添乗員さん曰く “「 イケメン 」 の像があります。” とのこと。

近づいて見てみると、
確かに鼻筋がスッキリ通った 「 イケメン 」 です。

その後はSHOPを見て廻りました。
文具や絵本などもありますが、陳列がイマイチ。

珍しかったのは、修道僧のような駒が並ぶチェスです。

そして最近日本ではあまり見かけなくなった 「 記念コイン打刻機 」。
モン・サン・ミッシェルでは他の店でも見かけました。

SHOPでは特に買うものもなく早々に外へ出ました。
ここからは広大な景色を眺めながら降りて行くことになります。

順路に従って、外壁の内側のルートを通って行きます。

後ろを見上げれば、尖塔の先に 「 大天使ミカエル 」。

壁にはあちこちに隙間があって、外の海が見えます。
こんな場所も、かつては 「 鉄砲穴 」 だったのかも知れません。