
<3月23日>
フランスの旅の3日目は、朝からモン・サン・ミッシェルへ。
「 西のテラス 」 から 「 付属教会 」 の大聖堂内を見学し、
次は庭のような場所へ出ました。

解説板には、日本語もあります。

列柱が並ぶ回廊です。

中の庭は約260㎡とのこと。

ぞろぞろと回廊を歩き始めました。

この歩廊は他の建物につながる通路の役目も果たしていたようです。

グラナダのアルハンブラ宮殿の中庭を想い出しました。

この植込みの中には、23種類の植物が植えられているそうです。

美しい 「 列柱廊 」 をゆっくりとひと回りして、上層階をあとにし、
中層階へと降りて行きました。