<10月5日>
福岡巡りの初日。
西鉄の福岡天神駅から 「 花畑行き 」 に乗り込み、
「 二日市駅 」 で乗り換えです。ここの駅は、
「 太宰府 」 方面へ行く分岐点になっています。
太宰府から来た電車は二日市駅止まり。これが
折り返し太宰府行になります。

「 太宰府駅 」 に到着しました。
駅舎の向こうに 「 一蘭 」 の看板が見えます。
店はあちこちにあるようです。

太宰府駅前のロータリー。
私は2回目の太宰府ですが、以前はバスで来たので、
駅に降りるのは初めて。

駅舎前にポストがありましたが、石造りのようでした。
しかもてっぺんに何か載っています。

太宰府といえば 「 菅原道真 」 で、
そのゆかりの鳥である 「 鷽( うそ )」 をかたどったものです。

駅前ロータリーから、太宰府天満宮の参道へ入ります。
ここからは車両進入禁止です。