
<7月14日>
青森県むつ市大湊の朝の散歩。
ホテルから駅前、線路沿いから港、港から小路の坂道を上って来ました。
旧道と交差する信号のところです。

商店街のイベントとして 「 軽トラ市 」 をやっているようでした。

緩やかな坂道に沿って、結構な水量の川が流れており、
その川に橋を架けて店に誘導するように飲食店が並んでいます。
このあたりが、大湊の 「 飲み屋街 」。

マップを見ると、大湊駅前から西の方角に、
「 飲み屋街 」 が拡がっています。

私が立っていたのは、星マークのあたり。
店沿いに川があるはずなのに、
マップでは描かれていませんでした。

居酒屋 「 薊( あざみ )」、
その隣りは 「 比絵露( ピエロ )」( マップではポエム )、
その隣りは「 番屋 」、その隣りは 「 膳 」 です。

「 飲み屋街 」 の店の前を川に沿って登って行きました。
振り返れば 「 膳 」 が見えます。

川は、その先の住宅街の方から流れて来ていました。

ここまで上がって来て、海側を見ると、
旧国道へ降りて行く細い路地があります。
このあたりでそろそろ6時を過ぎましたので、
ホテルへ帰ることにしました。