
<7月8日>
前の日に上野界隈を1万4千歩ほど歩き廻った翌朝。
朝食後、6時30分頃にホテルを出て、
朝の散歩に出かけました。
投宿していたホテルは大手町で、
すぐ近くに 「 日銀 」 があります。
まずはそこまで行ったら、工事中でした。

交差点の向こうは高架と高層ビル群です。

日銀の周りを歩き始めます。
少し細目で、街路樹が覆いかぶさるように繁っているのは 「 江戸橋通り 」。

その通りに面して 「 貨幣博物館 」 があります。

重厚な造りの建物で、入場は無料のようでした。
ただし早朝なので、まだ開館前です。

キョロキョロあちこち眺めながら歩いて行くと、
まさに 「 日銀 」 という雰囲気の外観のところに出ました。
工事用の防護壁に囲われ、
守衛さんがいるようなボックスが立派なものとプレハブと2つありました。