イメージ 1
<7月7日>
上野の森美術館で 「 エッシャー展 」 を鑑賞し、
その後上野界隈を当てもなく歩き回りました。
地下鉄千駄木駅からホテルのある大手町へ戻ったのは
午後7時近かったと思います。
「 新常盤橋 」 を渡ります。
 
イメージ 2
橋を渡れば、交差点の向こうにこの日投宿していた
「 京王プレッソイン大手町 」 が見えて来ます。
 
イメージ 3
新幹線で東京駅に着いて、
線路沿いに北へ歩きホテルにチェックイン。
お昼を食べつつ北側の神田駅から上野駅へ。
上野の森美術館で 「 エッシャー展 」 を観て、
西郷隆盛像、清水観音堂、不忍池、旧岩崎家、
無縁坂、鉄門、東大病院、根津小学校前、
根津神社、千駄木駅と廻って
ホテルへ戻って来ました。
歩数は約1万4千歩。
疲れていたので、
この日の夕食はコンビニ弁当です。
 
イメージ 4
ひと風呂浴びて早々にベッドにもぐり込みましたが、
就寝後まもなくグラグラ!ギシギシ!という揺れで飛び起きました。
「 千葉県東方沖 」 での地震です。
 
イメージ 5
大手町の震度は2か3だったと思いますが、ホテルは結構揺れました。
カーテンを開けて外を見ましたが、とくに大きな変化はありません。
 
イメージ 6
明けて7月8日早朝。同じように窓からの眺めを確認。
前夜の 「 千葉県東方沖地震 」 が嘘のように、静かな朝を迎えました。