イメージ 1
<9月9日>
東京からの客人をアテンドして初秋の秋田路めぐり。
県北のホテルに投宿し、一夜明けて早朝5時。
一番乗りで朝の露天風呂を満喫しました。
 
イメージ 2
長風呂はしないタチなので、20分ほどでさっさと上がって来ましたが、
意外にも次々に宿泊客が風呂へ来ます。
誰もいなかった大浴場は、私が上がる頃で数名の入浴客が来ていました。
 
イメージ 3
とはいえ、まだ5時を回ったあたりで、
館内はシーーーーンとしています。
 
イメージ 4
全身ポカポカの状態で、部屋へ戻りました。
 
イメージ 5
エレベーターの中には、
少し前にオープンしたばかりの 「 道の駅 」 のPRが貼られています。
道の駅があるのはホテルの真ん前。
設計が隈研吾さんですので、朝食前に行ってみることにしました。
 
イメージ 6
部屋のある3階に着きました。
前夜は、このフロアに大型バイクのツーリングの一団が団体で宿泊しており、
部屋のドアを開け放した状態での大騒ぎ。
夜遅くまで続いたため、さすがに眠れず、部屋へ苦情を言いに行ったり、
フロントへ苦情の電話をかけたりしました。
いいトシをしたオジサンたちが、今どき珍しいくらいのドンチャン騒ぎで、
まるで自分たちの貸切と勘違いしているような状態には、いささか参りました。
結局あまり騒ぎは収まらず、私は諦めて蒲団を被って寝ましたが、
さすがに朝は静かになっていました。