イメージ 1
<5月4日>
ゴールデンウィーク後半の両毛エリアドライブ。
「 旧足利学校 」 から 「 鑁阿寺( ばんなじ ) 」 へ向かう 
「 大日大門通り 」「 相田みつお 」 さん所縁の通りでした。
醤油が焼けるいい香りが漂う煎餅屋があります。
 
イメージ 2
「 石畳 」 が続く通りは 「 道と川百選 」 にも選ばれています。
 
イメージ 3
縁台と着物地が飾られているのは 「 うさぎや 」
 
イメージ 4
綺麗な白壁の土蔵が、通りに良く似合います。
 
イメージ 5
「 丸益注染 」 は染物屋さん。手拭いが主体なのかも知れません。
「 石畳 」 にはやはり 「 和風 」 が似合います。