イメージ 1
<2017年8月29日>
「 二つの願い 」 を二つとも叶えて、再び松本へ戻って来ました。
新島々駅から、松本電鉄で約30分。
松本駅に着いて、少し早目にお昼です。
 
イメージ 2
駅ビルにある蕎麦屋から、松本市街が見下ろせました。
 
イメージ 3
私は、ラーメンと三色そぼろ丼のセット。
 
イメージ 4
その後、駅前のバス乗り場から、
松本城&旧開智学校方面行きのバスに乗りました。
 
イメージ 5
買ったチケットは松本周遊バス 「 タウンスニーカー 」 号の 
「 1日乗車券 」 500円。
通常は1回200円ですから、3回乗れば元が取れる仕掛けです。
 
イメージ 8
北コースの乗り場は 「 1番 」
 
イメージ 6
実際は東西南北の4コースがありました。
 
イメージ 7
私たちが向かったのは 「 北 」
市内中心部を北上して松本城を通り、旧開智学校まで行って戻って来る循環バスです。
 
     
 
 格安で乗り放題になる 「 タウンスニーカー 」 は、松本市内を観光するには便利な仕組みです。