
<2017年8月29日>
「 二つの願い 」 のうちの二つ目を叶えるために訪れた上高地。
早朝の散歩で、田代橋と穂高橋の二つの橋を渡って対岸へ行き、右へ折れて梓川の右岸を上流へ向かい
ました。左手にレンガ色の建物が見えて来ました。

遊歩道を歩いて行きます。
右が梓川、左がホテル。

少し視界が開けて来ました。

レンガ色の建物は 「 上高地温泉ホテル 」 でした。

ホテル前の河岸からは 「 六百山と霞沢岳 」 が見えます。

上高地といえば穂高連峰や焼岳が浮かびます。いずれも、梓川の右岸側。
左岸側はあまり知られていませんが、その理由の一つは 「 全容が見える場所が少ないから 」。
このあたりは二つの山がよく見える数少ないポイントでした。

右手の奥に、さっき渡って来た 「 田代橋 」 と 「 穂高橋 」 が見えます。

さらに先へ行くと、別のホテルが見えて来ました。
「 上高地ルミナスホテル 」 です。

梓川の流れは、その先で大きく蛇行しています。
朝5時30分を過ぎた頃でしたが、早くもこの時間で私同様散歩をしていたり、山へ登る格好で歩いている人を
何人か見かけました。