イメージ 1

<3月12日>

 新潟市古町界隈の朝の散歩。

 「 西堀通 」 まで来て、歩道から地下へ降りると、そこは 「 西堀ローサ 」 という一直線の地下商店街になって

います。中央付近の 「 出逢いの広場 」 の一角にドアがありました。

イメージ 2

 「 西堀地下駐車場 」 へ降りて行く入口です。

イメージ 3

 階段を降りると、駐車場への出入口になります。ここは地下2階。

イメージ 4

 ドアを開けると、そこには一直線に延びる車路と駐車場がありました。

イメージ 5

 一直線の先は、緩やかな上り坂になっていて、地上への出口になっています。

イメージ 6

 「 出口 」 がどこにあるかのマップ。

イメージ 7

 「 現在地 」 は、地下1階の 「 出逢いの広場 」 の真下です。

イメージ 8

 主通路の車路は一方通行になっていて、横へ入ると駐車スペースがあります。

 結構な広さ。

イメージ 9

 壁にはイラストが描かれていました。

 「 西堀通 」 という大通りの真下に 「 西堀ローサ 」 の商店街、その真下に 「 西堀地下駐車場 」 という3層

構造です。建設も相当な額だっただろうと推測されます。