イメージ 1

<3月20日>

 フランス旅行へ旅立つ前に前泊した京急線 「 大鳥居 」 駅前。

 早朝の散歩で、ホテル前の道を真っ直ぐ歩いて行くと、「 本羽田 」 という住所であることが分かりました。

 「 もとはねだ 」 なのか 「 ほんはねだ 」 なのか、この時点では分かりませんでした。

イメージ 2

 この細い路地に 「 自性院 檀信徒 専用駐車場 」 と書かれた資材置き場のような場所がありました。

イメージ 3

 ひょいと横を覗くと、奥に仏像が見えます。

イメージ 4

 仏像に近づいて行ってみると、立て看板があり、

 【 墓地の整理のお知らせ ( 対象は無縁墓です )】 とあって、平成23年3月11日の東日本大震災で、多くの

墓が倒壊し、このうち無縁墓となっているものついては順次整理して行く方針が説明されています。

 日付は平成23年7月。それからかれこれ7年が経とうとしているのに、整理はあまり進んでいないようでした。

イメージ 5

 墓石が折り重なるように整理中の一画。

 あの東日本大震災が、東京羽田の近くの寺院にまだ影響が残っていることに驚きです。

イメージ 6

 少し先には立派な墓地とお寺もありました。

 この時間裏口は閉鎖されていましたが、ここは 「 自性院 」 とはまた別のお寺のようです。