
<2017年9月22日>
青森県鰺ヶ沢町の街歩き。
「 ワンコインランチ 」 でお腹一杯になったあと、道路向かい側にある 「 海の駅 わんど 」 へ行ってみました。

この日は、売場へは行かずに 「 鰺ケ沢相撲館~舞の海ふるさと桟敷~ 」 へ。入場は無料です。

「 舞の海 」 の幟がある階段を2階へ。

2階のロビースペースには、関取の 「 手形 」 がズラリ。
最左端が 「 旭富士 」、あとは 「 高見盛 」 は分かりました。

館内では 「 舞の海 厳選20選 大画面上映中 」 とのこと。

館内に入ると、「 曙 」「 舞の海 」 の両力士と並んで記念写真が撮れる顔出し看板がありました。
こうして見ると、舞の海関は曙関の肩まであるかないか、この二人が激突するのですから、小さい方がヒラリ!
と飛んだりするのも頷けます。

館内中央に本物の土俵があって、そこの大画面で名勝負を上映中でした。
ちょうど見ていた女性が、私たちが来たのを見て腰を上げました。

地元鰺ケ沢出身の 「 舞の海 」 関の名勝負が画面で流れていました。

平成5年から平成10年にかけて、舞の海が勝った名勝負 「 20選 」 です。