イメージ 1

<2017年10月31日>

 東京からの知人を案内して、秋も深まる 「 秋田路 」 を紹介しています。

 秋田市土崎のポートタワー 「 セリオン 」~大仙市高梨の 「 旧池田氏庭園 」~仙北市角館の 「 街歩き 」

まで紹介して来ました。

 そういえば携帯で撮った写真もあったことを想い出しましたので、改めて紹介しておきたいと思います。

 まずは 「 セリオン 」 の展望台から見下ろす秋田港。

イメージ 2

 陸側は、臨海鉄道の引き込み線が見えていました。

イメージ 3

 そして 「 旧池田氏庭園 」 へ。

イメージ 4

 立派な門をくぐって、お屋敷へ入って行きます。

イメージ 5

 見どころのひとつは、改修が終わった 「 洋館 」

イメージ 6

 お昼は、仙北市角館の西宮家で 「 稲庭うどん 」

イメージ 7

 食事後に訪れた 「 安藤醸造元 」

 この他に 「 角館伝四郎商店 」「 桜皮細工伝承館 」「 武家屋敷通り 」「 石黒家 」 と街を歩いて、次に

向かったのは 「 田沢湖 」 でした。

イメージ 8

 いったん湖の奥の方へ廻って、まず 「 辰子姫 」 の像から。

イメージ 9

 湖面は静まり返っていましたが、ちょうど中国系の方々が来ていて、像の周辺はとても賑やかでした。