イメージ 1

<8月7日>

 青森県十和田市の現代美術館で開催されていた企画展 「 横尾忠則 十和田ロマン展 」

 暗室のような部屋の中にあったもう一つの作品は 「 消された記憶 」 という題名でした。画像の一部が動く

技法は 「 テクナメーション 」 というものだそうです。

イメージ 2

 次の部屋へ行くと、ネコだらけです。

イメージ 3

 作品名は 「 タマ、帰っておいで 」。これは作者ご自身のようでした。

イメージ 4

 そして、白と赤の彫刻。

イメージ 5

 作品名は 「 ミロク・モーツァルト 」

 弥勒菩薩の顔がモーツァルトです。白い小さなモーツァルトと赤い 「 弥勒猫 」

イメージ 6

 少し大きめの 「 ミロク・モーツァルト 」 はケースに入っていました。

イメージ 7

 横顔の作品は 「 アマデウス 」

イメージ 8

 額縁入りの作品は 「 アマデウス369 」

 「 ミロク 」 とモーツァルトと猫にこだわった作品が並んでいました。