
<3月11日>
シンガポール観光初日のフリータイム。
ラッフルズホテルでマップを拡げながら、だいたいのコースを決めて歩き始め、戦没者慰霊塔、地下通路、
エスプラネード・シアターを経て、マリーナ湾の岸辺まで来ました。
ここで湾岸に腰を下ろし、何をするでもなくボォッ!と海を見ていたのは、「 野外劇場 」 のところだったと思い
ます。ちょうど 「 マーライオン・パーク 」 の北側、「 マリーナ・ベイ・サンズ 」 の西側でマリーナ湾が一望に
見渡せる位置でした。

ということで、真南に 「 マーライオン像 」 が見える位置ということもあって、私たちの周りや前にはひっきりなし
にカメラを構える人が来ました。
中には、あまりに無遠慮に視界を遮るような位置に大型三脚のカメラを構えようとして、外国人の男性から
注意されてしまう人もいるくらい絶好の 「 撮影ポイント 」 だったようです。

岸辺に座った位置から東側を見ると、「 マリーナ・ベイ・サンズ 」 の建物や、観覧車、クルーズ船などが見え
ます。すぐ隣が 「 リバーボート乗り場 」 になっていて、クルーズ船が発着して乗客が乗降していました。

座り込んで約1時間、東側の空が少しずつ赤みを帯びて来ました。
「 マリーナ湾の夕焼け 」 です。

同じ時刻、西の空はまだ青く晴れ渡って明るい状態でした。

南側に見えるビル街と飲食店街には、少しずつ明かりが灯り始めました。
座り込んでから1時間30分ほど。午後7時20分頃だったと思います。旅先に来て、こんなに長い時間、何も
せずにただ座っていたのは初めてでした。