イメージ 1

<8月1日>

 帝国劇場でミュージカル 「 ビューティフル 」 を観たあとに向かった帝国ホテル。

 地下の 「 アーケード街 」 は、あとで調べてみると日本で初めて 「 アーケード 」 という言葉を使った場所で

あることが分かりました。

 様々な店が並ぶ中で、ひときわ立派に見えたのが 「 なだ万 」 です。その前を通って奥へ。

イメージ 2

 フロアマップで見ると、「 東京なだ万 」 の広さが分かります。隣りが 「 鮨なか田 」

イメージ 3

 階段を登って1階へ上がると、驚いたことにセブンイレブンがありました。

 地味な特殊仕様の色合いですが、帝国ホテルにまでコンビニが進出する時代になりました。

イメージ 4

 帝国ホテルめぐりを終えて、雨の中を10分ほど歩いて 「 銀座へ 」

 せっかくですから、最近オープンしたばかりの 「 ギンザ・シックス 」 へ入ってみることにしました。

イメージ 5

 まずは 「 上から 」 ということで、一気に屋上へ上がりました。

 真正面のビルは、前面が全面ガラス張りで丸見えです。

イメージ 6

 こちらは 「 四丁目交差点 」 側。和光 」 が見えます。

イメージ 7

 屋上は、回遊できる庭園になっていました。

イメージ 8

 端はガラス張りになっていて、銀座の街が見下ろせます。

イメージ 9

 その昔であれば遊園地ができた場所でしょうが、今はどこの百貨店も 「 屋上庭園 」 が流行りです。

 雨の中、庭めぐりをしてみました。