
<8月1日>
帝国劇場でミュージカル 「 ビューティフル 」 を観た帰りに立ち寄った帝国ホテル。
ロビー脇に設けられた 「 インペリアル・タイムズ 」 のコーナーを背にすると 「 ランデブー・ラウンジ 」 が
拡がり、ここもほぼ満員です。午後4時30分過ぎの時間帯に、これだけの人がここで談笑している・・・。
まさにアフタヌーン・ティーの雰囲気でした。

ラウンジの脇の階段を下へ降りて行きました。
地下1階は 「 帝国ホテルアーケード 」。

地下の 「 アーケード街 」 はショッピングモールになっています。
この 「 アーケード 」 という言葉、今では商店街などでごく一般的に使われていますが、日本で初めて使った
のがここだそうです。

高級そうなブティックが並ぶ 「 アーケード街 」 を奥へ行ってみました。

突き当りが日本料理の名店 「 なだ万 」 になっています。

左側は 「 アーケード 」、右側は 「 プラザ 」。
ショウウィンドウもお洒落で、高級感に溢れていました。

奥へ行くと寿司屋があります。
「 鮨なか田 」。

おすすめのコース料理は13,000円。さすがにいい値段です。

メニューを見ると、にぎりは 「 桜;4,300円 」「 富士;7,500円 」「 昴;12,000円 」、コース料理は 「 豊漁;
12,000円 」「 潮騒;20,000円 」など。
この立地でこの価格は妥当なのかも知れません。