イメージ 1

 昨夜呑み終えたのは、秋田県湯沢市、木村酒造の 「 号外編 」 でした。

イメージ 2

 どう見ても上手とは言えない筆文字の外ラベル。ただ却って味があって目立ちます。

イメージ 3

 「 特別純米原酒生酒 」

 【 旨味がドンときてますよ!最初は甘~く、それから酸味の旨味が弾けて奥深い爽やかさがはじけてくる

  ぞ・・・】。まさにその通りでした。

イメージ 4

 【 酒母は 「 吟の精 」 で酛立しました。】 とのこと。

 原料米;めんこいな、精米歩合:55%、酵母;協会1801酵母、日本酒度;±0、酸度;1.5、

アルコール度数;17.5度。

イメージ 5

 「 外套 」 を脱がせれば、ごく普通です。

イメージ 6

 ちょっとした工夫や遊び心で、買う側の気持ちが動くことがあります。

 味わいは本物ですが、アピールの仕方が上手な酒でした。