イメージ 1

<3月11日>

 シンガポール名物のひとつ、自転車とリヤカーがセットになったような 「 トライショー 」 に乗って、街へ繰り

出しました。

イメージ 2

 交通量の多いシンガポールの街を、我が物顔で走る 「 トライショー 」 体験は、ある意味できそうでできない

ことだったと思います。

イメージ 3

 広い道路を走ったり、少し狭い道路に入ったり。

 チャイナタウン、インド人街、アラブ人街と個性的な街を走ったり。

     

 途中、横の路地から出て来た車とぶつかりそうになったり。

イメージ 4

 前を走る 「 トライショー 」 を追い越したり、後ろに追い越されたり。

 運転手同士がしゃべりながら走ったり、警笛を鳴らしながら走ったり。

イメージ 5

 「 売物件 」 表示のビルが見えたり、街行く人が手を振ってくれたり。

イメージ 6

 市場の脇を通った時は、運転手のオジサンがカタコトの日本語で説明してくれました。

 「 ドロボーイチバ!」 = 「 泥棒市場 」 です。現地ガイドさんの説明にもあったので、すぐ分かりました。

 要は 「 盗品市場 」。こういうものが堂々とあるのも、シンガポールです。