イメージ 1

<3月11日>

 生鮮市場 「 タンジョン・パガー・プラザ 」 から、歩道を反対方向へ少し歩いて、チャイナタウンのお店が並ぶ

通りへ来ました。

イメージ 2

 3階建てのパステルカラーの長屋型建物。

 これがシンガポール名物のひとつ 「 ペラナカンショップハウス 」 建築群だそうです。1階が店舗で2階以上が

住宅になっているものと思われます。

イメージ 3

 バス待合所に、時刻表と路線図がありました。

イメージ 4

 ペラナカンの建物が、ずっと続く美しい街並み。

イメージ 5

 不思議だったのが、道路に引かれた白線です。

 何故か、真っ直ぐではなくぐにゃぐにゃ曲がっていました。

 「 近くに交差点あり 」 の意味なのかも知れませんが、ラインを曲げる意味がよく分かりませんでした。

イメージ 6

 そろそろ集合時間で、「 タンジョン・パガー・プラザ 」 の前まで戻って来ました。

 広い歩道、ところどころに作り付けでベンチがあります。

 バスは、道路の反対側に来るので、道を横断しなければなりませんでした。